【PR】

  

Posted by TI-DA at

2006年12月03日

離島フェア2006

 『離島フェア2006』
毎年恒例の離島フェアです・・・年々規模が拡大しているみたいだぁびっくり!
まっすぐ歩けない程の人出ですぶーん
各地の特産・・名産・・新商品がいっぱいラブ

いただきましたよ~各地の美味しいもの(試食でお腹いっぱいさぁ)

幻の古酒・・・八重泉18年・・・残り2本だと言われ・・・買ってしまいました

滅多に手に入らない貴重品     限定品に弱い私たちです・・・



今日の収穫・・・
八重泉18年古酒・粟国の塩・石垣産カツオの漬物・コーヒー豆(ウージキャラメル)・ジーマミー豆腐・etc  


Posted by ちぃぶぅ at 23:15Comments(0)お出かけ日記

2006年12月03日

忘年会


いち早く・・・忘年会ですニコニコ

高校からの友人です・・・そう・・・人生の半分以上、共にしています

それぞれ学校を卒業して・・・社会人になって・・・結婚して・・・子育てして・・・

子育てに忙しくなかなか集まることができない時期もありましたが
やっぱり顔を合わせると話が尽きません・・・

今回は友人宅へ集まったので子供達も参加・・・にぎやかな忘年会になりました。

クリスマスツリーにサンタクロース
はぁ~ハート今年もあと少しなのねぇ~ハート

また1つ歳を取るさぁ~とか言いながら

今回は都合で出席できなかったメンバーもいるけど・・
全員集まれば、えっと・・大人10名・・子供20名?
少子化なんて何処吹く風・・・です

愛犬・・ソルティーと
今日のカメラマン こうと君(5歳)ですおすまし
今回の写真は全部こうと君が撮影しました・・・
子供の目線は面白いですよキョロキョロ
自分の顔のどアップが8ショットもありました・・

今度は新年会にやろうねぇ(^o^)もちろんさぁ~(^_^)v  


Posted by ちぃぶぅ at 22:42Comments(0)今日のできごと

2006年12月02日

忘年会です

師走ですね( ̄▽ ̄)v
今日は7時半から友人宅で忘年会です!
オードブルを手作りしてみました



  


Posted by ちぃぶぅ at 18:09Comments(0)

2006年11月30日

楽園(^o^)


火曜日に
仲本京子さんのギャラリー 『KYOKOART Gallery』へ行って来ましたニコニコ

先日、予約をしていた絵を受け取りに伺ったのです・・・

絵画展前の忙しい中、お時間いただいてありがとうございました

しばらくおしゃべりして、額裏に記念のサインとコメント等まで・・・・サクラ感謝感激サクラ

12月5日~11日までリウボウ美術サロン
仲本京子さんの絵画展が開催されますよ・・・・


素敵な絵画展です・・・・癒されますよ~ハート是非、お出かけ下さいねぇラブ


★KYOKOARTギャラリー(沖縄)
沖縄県那覇市首里汀良町1-41-2
TEL 098-886-1800/FAX 098-886-1808
e-mail officen@bronze.ocn.ne.jp
営業時間11:00am-8:00pm
(月曜及び第4土日 定休日)  


Posted by ちぃぶぅ at 22:48Comments(0)お宝探偵団

2006年11月30日

サンタです

今日は30日・・・もう11月も終わるのですね・・・・・

早い汗早すぎる汗あっという間に一年が過ぎてし

まう・・・年々早く感じるのは歳のせいだろうかうわーん

街中はすっかりクリスマスキラキラ キラキラ ですね


ウィンドウショッピングしてるだけで楽しくなります

そろそろ我が家も飾り付けしようかしら・・・ハート




パレットリウボウへ行ったので、何かひとつ・・・って思ったけど

どれもこれも可愛くて選びきれない・・・欲張りなわたしベー

結局、他のお店もちょっと見てから購入する事にしました

いろいろ選ぶのも楽しいから・・・慌てることもないし

  


Posted by ちぃぶぅ at 21:17Comments(0)今日の気持ち

2006年11月30日

不調です(-_-;)


不調です・・・パソコンの調子がダウン

月曜日の夜からご機嫌ななめ・・・・電源入れても起動しないし

不可解なメッセージが出るし・・直ったかと思うと、またフリーズガ-ン

画像ファイルが幾つか壊れてしまったし・・・はぁ~

今日は、回復作業に午前中を費やしてしまいました・・・

と言うわけで、4日ぶりのブログです・・・・  


Posted by ちぃぶぅ at 20:14Comments(0)今日の気持ち

2006年11月25日

生姜が・・


5ヶ月ほど前、
生姜の切れ端(芽の部分)が使い切れなかったので
これって、もしかして芽がでるのかしら・・・と思い
興味半分で土に埋めてみた・・・・そしたら・・・・
育っていましたびっくり!

植木鉢に植えて、ベランダの隅に置いていたので忘れていましたが・・・・あははぁ汗

掘り起こしてみました・・・・立派に生姜になっていますふたば

植えたのは、右端のしわしわになっている部分だけ・・・

そこから4節も出ています、・・・生姜のいい香りがしますピース


今度は、株分けをして、土もちゃんと作って本格的に植えてみます(^_^)v

又、5ヶ月後が楽しみです・・・産地;ベランダ

  


Posted by ちぃぶぅ at 21:53Comments(0)今日のできごと

2006年11月25日

お勉強


コンピューター会計のお勉強中です本鉛筆

今までずっと営業職だったので、簿記や会計の知識がゼロぐすん

今後のことを考え少しは学習しとこう・・・ということで

「弥生会計」を使っての会計業務を習いはじめました・・・・・10回コース(1回90分)

しかし、久しぶりのお勉強は・・・・つらい・・・・集中力が・・・・

貸方・借方なんて、考えれば考えるほどこんがらがって・・・・ぐずっガ-ン

すでに3回目が終了しましたが、はたして10回で終わりきれるのだろうか

検定試験があるらしいのだが・・・・とりあえず頑張ってみます




  


Posted by ちぃぶぅ at 19:48Comments(0)今日の気持ち

2006年11月23日

壺屋陶器まつり


『壺屋陶器まつり』
今日から開催の陶器まつりへ行って来ました(^o^)

毎年与儀公園で行われていたのですが、今年は壺屋小学校での開催です・・・・
モノレールの駅も近くていいかも・・・


夕方(5時半頃)に着いたのでちょっと薄暗くなってしまって、

ちょっと残念うわーん

照明が暗く色合いがよく見えない・・明るいうちに行くべくだった



でも、面白いのをひとつ発見・・・ニコニコ

素焼きの壺なんですが、窯元さんに尋ねると味噌や塩等を保管する壺なんですって

縁の溝に水を張って蟻などの虫が入らないように工夫されてます・・・ほほぉ~

だんなが気に入って購入・・・2,500円なり

「キムチを漬ける」と言っておりますが・・・・本当に?

まぁ、期待せずに待ちましょう

帰りに松尾の裏通りにあるお店(店名忘れちゃった^^;) へ
中華粥と点心でお夕飯・・・(^^)
昨日の暴飲暴食で少々もたれ気味な
ので胃にやさしいお粥をいただきました  


Posted by ちぃぶぅ at 22:28Comments(1)お出かけ日記

2006年11月23日

祝・開業

 
「株式会社 リュウケン」

事務所開きの祝宴です・・・ニコニコ

社長、専務は私の元同僚・・長い間共に頑張ってきた仲間です

嬉しいですね、新たなスタートに立ち会えるというのは(^O^)  私も少しばかりお手伝い・・・

昨日は朝から雷雨 雨雷曇り雷  屋外での予定だったので『大丈夫かよぉガ-ン って心配も

しましたが、夕方にはなんとか小降りになり無事に開宴サクラ  

100人を越える皆さんが来て下さいました。


お花やお酒などお祝いの品も沢山・・・事務所内は百合やバラの香りでいっぱいです花束




来賓の方にご挨拶をいただき・・・
     乾 杯 ~(^O^)





食事はビッフェ式です。
居酒屋りょう次 からのケータリング・・・・暖かいお料理でおもてなし
お世辞抜きでマジ美味しかったですよ

ご出席下さった皆さん・・・ありがとうございました

「株式会社リュウケン」では低コストの賃貸マンション建築を取り扱っています

アパート・マンションを・・とお考えの方・・・よろしくお願いしますね~(^^)/~~~

「株式会社 リュウケン」
 浦添市前田1052-3 電話878-5599
  


Posted by ちぃぶぅ at 07:54Comments(2)今日のできごと

2006年11月23日

今日の天気は


おはようございます・・・・眠っzzz

朝です・・・外はまだ薄暗い時間です・・・

今日は祝日サクラ だんながゴルフの為6時前に

起床・・・・軽く腹ごしらえをさせ送り出しました(^o^)

ゴルフの時は起こさないでも早起きできるって・・・・凄いとしかいえません

「勝負には勝つ!!」を言い残し、出かけました・・・・・あはっ汗

少し肌寒くなってきたので、雨が降らないことを祈ります(^-^)  


Posted by ちぃぶぅ at 07:03Comments(0)今日の気持ち

2006年11月21日

炙りソーキ


またまた・・・がちまいお箸 してきました

炙りソーキそば『いしぐふー』 です沖縄そば(箸)


出汁は琉球黒豚あぐーとこだわりの鰹節で丁寧にとってあります。

あっさり味なので味くーたーが好みの方には少々物足りないかもおすまし

大きめのどんぶりには薄焼き卵がのっています・・・・炙りソーキと薬味は別のお皿で・・・・

ソーキは炙ってあるので香ばしい香りが・・・・食欲をそそります・・・・




赤いシーサーが目印ですよぉピース

いしぐふー
那覇市具志3-21-5  


Posted by ちぃぶぅ at 20:51Comments(0)食いしん坊万歳

2006年11月19日

吉田拓郎


行って来ました(^o^)


『吉田拓郎 ツアー2006秋』

凄かったですよぉ・・・パワーもらってきましたラブ

拓郎さんのパワーに脱帽です・・・たっぷり2時間半、

ノンストップで歌い続けるあのエネルギーは何処からわき出ているのでしょうかびっくり!

ますます脂の乗った素敵な歌声です・・・・はぁ~うわーんいい歌だぁ~

客席も、かつての若者達でいっぱい・・・・後半に進むにつれ、盛り上がり、

あの名曲 『落陽』 から後はアリーナ席総立ちの状態アップ

皆さん40代から50代・60代前半ぐらいなのに・・・・イケイケ音符オレンジ・・ノリノリ♪赤♪黒

恐るべし・・・中年パワーです(*^_^*)

残念ながら、コンサート中は撮影禁止だったので画像はありません・・ぐすん

今日の記念に吉田拓郎グッズを数点買いましたニコニコ



  


Posted by ちぃぶぅ at 00:28Comments(2)お出かけ日記

2006年11月18日

わくわく(^O^)

外はあいにくの雨空雨ですが・・・・

私は朝からわくわくハートですラブ

吉田拓郎さんのコンサート・・・・いよいよ今日です!(^^)!

えへへっ・・・何着ていこう・・・午後は晴れるといいなぁ



  


Posted by ちぃぶぅ at 11:00Comments(0)今日の気持ち

2006年11月16日

香月舎・新作陶器展

 
『香月舎・新作陶器展』

新都心のgalleryラファイエットで19日まで開催してますおすまし

作者の香月礼さんの独特な世界がいっぱいキラキラ 

動物や恐竜?をモチーフに可愛らしい作品です・・・・

形の面白さもありますが、私は手触りが大好き

土の素朴な暖かさが伝わってきますGOOD

コーヒーカップやお皿、お菓子入れなど日常で使える作品・・・・

テーブルに置いておくだけでもほのぼのすると思いませんか・・・ピース








  


Posted by ちぃぶぅ at 22:22Comments(0)お出かけ日記

2006年11月15日

うろこ雲?

 今日の空・・・17時頃ですおすまし

これは、うろこ雲曇りってやつでしょうか















明日は久しぶりの友人とランチの予定です・・ニコニコ

新都心にある 『健康ダイニング 万菜』 へ行きます・・・美味しいですよラブ

ヘルシーなメニューばかりなので、食べ過ぎちゃってもへっちゃら・・・・ってねベー

明日はいい天気になりますように晴れ

出かける前に・・お得なクーポン忘れずに・・・ポチッとね
             下
健康ダイニング 万菜のお得なクーポン!
  


Posted by ちぃぶぅ at 23:18Comments(0)今日の気持ち

2006年11月15日

大漁です

実家にいってきましたぁ(^o^)
釣りが趣味である父の昨日の収穫です・・・・・
           大漁ですさかなクマノミさかなクマノミ
父は 「今回は、あまり釣れなかったさぁ・・・・小物ばっかりさ(^^;)」 と言っていましたが・・・
クルキンマチ・シチューマチ、カワハギ、鯛、、、そのほか  約60匹 釣ったそうで・・
             普通これは大漁でしょガ-ン

母は、うんざり顔です「こんなに食べきれないほど・・・・」
父は元警官、在職中はなかなか釣りに行くことができなかったようで、退職後は天気さえ良ければ週2回3回行く事もあるんです。
いつも近所に配ったり、親戚の居酒屋に引き取ってもらったりしても、食べきれないほど・・・・

冷蔵庫は魚でいっぱいです(^_^;) 家には450㍑の冷蔵庫が2台あり、

1台はほとんど魚の貯蔵庫になってしまって・・・・

父が言うとおり今回はすくない方、グルクン200匹とかカツオ30本とか

80センチのシーラとか、ほんと漁師並なんですよ

お陰で家族全員、魚をさばく事ができるようになりました

近所に配るときは、さしみにしたり、煮付け用、唐揚げ用と貰ってくれる家の

献立に合わせてさばきます。だって、もらう方も毎回だと困るでしょ

母がかまぼこを作って配った事もありますよ

父です。
今年75歳ですが、釣りのお陰で毎日元気です
一時期、足をくじいて半年ほど海に行けない事があって、このまま呆けてしまうのでは・・・と思うほど落ち込んでました。

釣りに行ける間は、ずっと元気でいてくれるでしょうニコニコ

お夕飯はバター焼きにしますごはん  


Posted by ちぃぶぅ at 19:55Comments(2)今日のできごと

2006年11月14日

降りそうで・・

すっかり秋の風ですねおすまし

今日は、朝から雨が降りそうで・・・でも降らなくて曇り

夕方から少し雨雨でしたが、ここのところ

空気が乾燥していたからもうちょっと降っても良かったかな

日々涼しく (寒く) なって、そろそろ衣替えしようかな・・・って思っています  


Posted by ちぃぶぅ at 22:38Comments(1)今日の気持ち

2006年11月14日

ガラスの器

ハートガラスの器・・・買っちゃいました
この前、稲嶺盛一郎氏の作品展を訪れた際に購入したんです
ヨーグルト(朝ご飯)を盛るのにちょうどいい大きさですニコニコ
毎日使う器は、気に入ったものがいいですね
美味しそうに見えるものキラキラ 





ブルーは、だんな専用、紫は私専用ということになりました・・・

ヨーグルトの他にもサラダを入れたり、酢の物入れたり・・・・いろいろ活躍しそうです  


Posted by ちぃぶぅ at 22:26Comments(0)今日のできごと

2006年11月13日

うっしっし

ジャンボステーキでおなじみの『エメラルド』 です食事
27周年記念キャンペーンを開催中との話を聞きつけ・・・・
これはチャンスキョロキョロ
いつもなら1,350円のジャンボステーキが今回は、なっなっなんと・・・1,050円(^^) 普段から激安なのにだよぉ
たっぷり300グラム以上はあるぞ・・・びっくり!

店内の雰囲気も普通のレストランとは一風変わった感じ・・・・外国のちょっと昔のレストランって感じおすまし
店内には美味しそうな香りが充満・・・・早く食べたいよぉ・・・
私はジャンボステーキ・だんなはチャップステーキ(これも今日は1,050円のサービス価格)を注文


サラダとスープ・パンorライスのセットメニューですラブ

こんなに食べきれないよ~とか言いながら、結局・・・完食・・・あはっ汗



このボリューム・・・・確実の1キロ弱体重が増えたはずですガ-ン 体の一部が牛になった感じです(*_*)
美味しい誘惑には・・・・勝てません・・・  ご馳走様っす


ちなみに27周年感謝デーは今日迄でしたm(_ _)m

ジャンボステーキ エメラルド
住所:北中城村字島袋311
電話:098-932-4263・4253


  


Posted by ちぃぶぅ at 19:48Comments(0)食いしん坊万歳